NIN・NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE
2004年10月1日 映画
バイト代を取りに行くと… あ、1日受け取れないジャン…
行ってから気づく私。だめだ、ダメすぎる…
と言うわけで、町をうろつく。
映画館の前で気づく。
今日、1日ジャン。映画の日です。
1000円だし、映画でも見るかな〜と思い、しばし悩む。
今日で、この映画館、忍者終わりらしい。じゃあ、それで。
チケットを購入。
1時間弱前ぐらいだけど、平日だし最終日だし、ということもあって人は少なめ。いや、この映画館自体が人少なめなのか。
で、映画の感想。
お茶の間で見る感じでした。
日本人が笑えるというか、出てくる芸能人のキャラクターを知っていると笑えるポイントがあります。例えば、信吾君のマヨ好きとか…
お金かかってる部分はありますが、あまり感じない…
アニメっぽい展開(要するにストーリはびみょン)かな。ありえないでしょうそれ…ってとこもありましたが、全体的にほのぼのして良い感じでした。まぁ、でも1000円で見る映画かなぁ〜。おもしろいけど。
行ってから気づく私。だめだ、ダメすぎる…
と言うわけで、町をうろつく。
映画館の前で気づく。
今日、1日ジャン。映画の日です。
1000円だし、映画でも見るかな〜と思い、しばし悩む。
今日で、この映画館、忍者終わりらしい。じゃあ、それで。
チケットを購入。
1時間弱前ぐらいだけど、平日だし最終日だし、ということもあって人は少なめ。いや、この映画館自体が人少なめなのか。
で、映画の感想。
お茶の間で見る感じでした。
日本人が笑えるというか、出てくる芸能人のキャラクターを知っていると笑えるポイントがあります。例えば、信吾君のマヨ好きとか…
お金かかってる部分はありますが、あまり感じない…
アニメっぽい展開(要するにストーリはびみょン)かな。ありえないでしょうそれ…ってとこもありましたが、全体的にほのぼのして良い感じでした。まぁ、でも1000円で見る映画かなぁ〜。おもしろいけど。
コメント