まいどおなじみSHOP99で、生椎茸の袋詰を購入。数は忘れたが、104円でもそれなりの量を買える。肉厚ででかいのが良い。
今日は半分をオーブントースターで焼いて、表面に水滴がつく程度(オーブンでやると湯気が出るのでそれがサインかなぁ。)になったら、醤油をたらしてもぐもぐ。これが、うまい! さすがにオーブンでは水分が飛んでしまうので、とってもジューシーと言うわけにはいかないが、それでもフニッとしたきのこの食感がたまらない。香りもまた良い。
後は水炊き。人参、玉葱、白菜、そして生椎茸。切って、鍋に突っ込んで水とだしの元をいれて煮る。大体煮えたら出来上がり。あとはお椀にもって醤油をたらす。もう、椎茸のうまいこと、うまいこと。野菜も半煮え状態にしておくと程よい食感と甘さが残る。ガツガツ食べるにはこのくらいが丁度良い。
明日は、もっと煮えてしまうのでガッツリ味付けをしてご飯のおかずに丁度良くする予定。
今日は半分をオーブントースターで焼いて、表面に水滴がつく程度(オーブンでやると湯気が出るのでそれがサインかなぁ。)になったら、醤油をたらしてもぐもぐ。これが、うまい! さすがにオーブンでは水分が飛んでしまうので、とってもジューシーと言うわけにはいかないが、それでもフニッとしたきのこの食感がたまらない。香りもまた良い。
後は水炊き。人参、玉葱、白菜、そして生椎茸。切って、鍋に突っ込んで水とだしの元をいれて煮る。大体煮えたら出来上がり。あとはお椀にもって醤油をたらす。もう、椎茸のうまいこと、うまいこと。野菜も半煮え状態にしておくと程よい食感と甘さが残る。ガツガツ食べるにはこのくらいが丁度良い。
明日は、もっと煮えてしまうのでガッツリ味付けをしてご飯のおかずに丁度良くする予定。
コメント