千葉マリンスタジアム
2005年5月5日ロッテ×イーグルス。
ロッテの連勝が止まり、楽天が大活躍したのを目撃してきました。
本日の千葉マリンの混みっぷりはすごかったです。
地元応援団の応援ッぷりも観戦してきました。ありゃー、ライブ級かもね。あそこに参加すると燃えそうです。
1時間ぐらい早く着いたけど、1階席は満員。2階席で席を見つけて席を確保。その後来た人たちは立ち見も多かった。
ビールをとりあえず2杯飲。ビールおねいちゃんは微妙なことが多いらしいので、お兄さんを見つけて頼むのがよいっぽいです。確かに今回は当たってた。
あと、トイレはいっぱいあって助かりました(女性が比較的少ないだけかもしれないけど)。
生でみるホームラン、ファインプレー、応援団が素適でした。それをまったり、途中居眠りしたりしながら昼まっからビールくらって、見るのは楽しい経験でした。
夜は東京ドームへ移動し、バッチングして、50分待ちしてサンダードルフィンに1回乗る。バッチングは、左ピッチャーの方が打ちやすいことが判明。またきたら左ピッチャーでチャレンジだ。サンダードルフィン、夜景見ながら乗るのかなり良かった〜、爽快だし。楽しかったでつ。
ロッテの連勝が止まり、楽天が大活躍したのを目撃してきました。
本日の千葉マリンの混みっぷりはすごかったです。
地元応援団の応援ッぷりも観戦してきました。ありゃー、ライブ級かもね。あそこに参加すると燃えそうです。
1時間ぐらい早く着いたけど、1階席は満員。2階席で席を見つけて席を確保。その後来た人たちは立ち見も多かった。
ビールをとりあえず2杯飲。ビールおねいちゃんは微妙なことが多いらしいので、お兄さんを見つけて頼むのがよいっぽいです。確かに今回は当たってた。
あと、トイレはいっぱいあって助かりました(女性が比較的少ないだけかもしれないけど)。
生でみるホームラン、ファインプレー、応援団が素適でした。それをまったり、途中居眠りしたりしながら昼まっからビールくらって、見るのは楽しい経験でした。
夜は東京ドームへ移動し、バッチングして、50分待ちしてサンダードルフィンに1回乗る。バッチングは、左ピッチャーの方が打ちやすいことが判明。またきたら左ピッチャーでチャレンジだ。サンダードルフィン、夜景見ながら乗るのかなり良かった〜、爽快だし。楽しかったでつ。
コメント