休みの日に早起きって…どうよ!?
2005年6月4日ぐったりしていたので、久々に日付が変る前に寝たら、早く目がさめちゃったよ。多分、きっと、いや確実にまた寝るけどね…体調が今ひとつなのだ〜
そんな訳で、だらだら日記でも書いてみよう。
楽しい内容ではないので、ご了承おば。
来週会社に新しい人がやってくるようだ。そーいや、不満だらけだった会社だが、最近すっかり慣れてきた。いやー、不満なことに変りは無いが、派遣ということで身分保障は派遣会社がしてくれるし、社員さんも派遣ということから押し付けも少ない。恐らくあまり仕事が忙しくなくなったせいで、社員さんにも余裕ができてきたからでしょう〜。なんだか丁度いい時期に派遣されたのかも…。次の社員が決まれば、いつでも追い出されるけどね。
なれてきたといえば、テンキーの入力全然できなかったけど、最近はめちゃめちゃ早い(最初の頃に比べてという意味)。恐らくこれが派遣社員に求められるスキルの一部なんだろうな。ま、慣れれば誰でもできるから、もっと必要なスキルはその作業に耐えれるかどうかだw
派遣だと給料はそこそこ「少ない」ので気をつけないとどんどん金が無くなる。「金がない」といわないのが今年の目標だったが、ついつい口にしている自分がいるなぁ。反省しよう。
弁当もつくっていたが、今は収入もあるし、天気も微妙(あったかくなってきた)なので作る気力が減退。「つくらなきゃ」って思うとやらんもんだ。ていうか、うってる弁当がうまいんだよね。弁当製作者の方々、エライ!スバラシイ!感服ですm(_ _)m
目標つくらんとな…。金を貯めてから〜とか思ってると貯まりません。これの為に金を貯めようと思わないとやれないもんです。必要以上に稼いでないとね。そう思うと、前の会社ではかな〜りもらっていたということになる。特に気にしなくても貯まったもんな。プレッシャーも尋常じゃなかったけど(自分で勝手に感じてただけ〜あはは)。
色々考えるが、私は自分の実力を結局測りきれていないのだと思う。その可能性もわからん。可能性にかけすぎて、挫折 という繰り返し。なんつっても座右の銘として「少年よ大志を抱け」を採用してましたからw。大志抱きすぎた...orz
それに見合う努力がキライだったんだな。地味にコツコツ…そんなの無理でした。というか、自分はそういうのができると思ってた。いや、正直ちょっとはできる。ただ、忍耐がなくて、すぐ飽きちゃう。
気が多くて集中力が無い。何にでも興味がある割に、続かなくて飽きっぽい。お!それが原因だよ。
派遣と言う仕事が身にあっているのかもしれないなぁ〜と思うこの頃。ただ、私は、社員の方がエライという意識が高く、派遣社員を見下していたんだなぁ〜と思う。まぁ、責任の重さから言えば、やっぱ派遣社員は気楽だけど、会社によっては契約以上のことをやらされたりするから問題は色々あるけど…。正社員になることは諦めていないけどね。やっぱり続けられる仕事にしないと、年とってからが辛い。ひとりで暮らすには金が足りないしねぇ。
と言うわけで、最近話題のヨガやりて〜。誰か、ビデオくれ〜。目覚ましテレビに影響されてみた。以上。おしまい。
そんな訳で、だらだら日記でも書いてみよう。
楽しい内容ではないので、ご了承おば。
来週会社に新しい人がやってくるようだ。そーいや、不満だらけだった会社だが、最近すっかり慣れてきた。いやー、不満なことに変りは無いが、派遣ということで身分保障は派遣会社がしてくれるし、社員さんも派遣ということから押し付けも少ない。恐らくあまり仕事が忙しくなくなったせいで、社員さんにも余裕ができてきたからでしょう〜。なんだか丁度いい時期に派遣されたのかも…。次の社員が決まれば、いつでも追い出されるけどね。
なれてきたといえば、テンキーの入力全然できなかったけど、最近はめちゃめちゃ早い(最初の頃に比べてという意味)。恐らくこれが派遣社員に求められるスキルの一部なんだろうな。ま、慣れれば誰でもできるから、もっと必要なスキルはその作業に耐えれるかどうかだw
派遣だと給料はそこそこ「少ない」ので気をつけないとどんどん金が無くなる。「金がない」といわないのが今年の目標だったが、ついつい口にしている自分がいるなぁ。反省しよう。
弁当もつくっていたが、今は収入もあるし、天気も微妙(あったかくなってきた)なので作る気力が減退。「つくらなきゃ」って思うとやらんもんだ。ていうか、うってる弁当がうまいんだよね。弁当製作者の方々、エライ!スバラシイ!感服ですm(_ _)m
目標つくらんとな…。金を貯めてから〜とか思ってると貯まりません。これの為に金を貯めようと思わないとやれないもんです。必要以上に稼いでないとね。そう思うと、前の会社ではかな〜りもらっていたということになる。特に気にしなくても貯まったもんな。プレッシャーも尋常じゃなかったけど(自分で勝手に感じてただけ〜あはは)。
色々考えるが、私は自分の実力を結局測りきれていないのだと思う。その可能性もわからん。可能性にかけすぎて、挫折 という繰り返し。なんつっても座右の銘として「少年よ大志を抱け」を採用してましたからw。大志抱きすぎた...orz
それに見合う努力がキライだったんだな。地味にコツコツ…そんなの無理でした。というか、自分はそういうのができると思ってた。いや、正直ちょっとはできる。ただ、忍耐がなくて、すぐ飽きちゃう。
気が多くて集中力が無い。何にでも興味がある割に、続かなくて飽きっぽい。お!それが原因だよ。
派遣と言う仕事が身にあっているのかもしれないなぁ〜と思うこの頃。ただ、私は、社員の方がエライという意識が高く、派遣社員を見下していたんだなぁ〜と思う。まぁ、責任の重さから言えば、やっぱ派遣社員は気楽だけど、会社によっては契約以上のことをやらされたりするから問題は色々あるけど…。正社員になることは諦めていないけどね。やっぱり続けられる仕事にしないと、年とってからが辛い。ひとりで暮らすには金が足りないしねぇ。
と言うわけで、最近話題のヨガやりて〜。誰か、ビデオくれ〜。目覚ましテレビに影響されてみた。以上。おしまい。
コメント