祝日

2006年11月3日 日常
祝日
実家でぼんやり中。

紅葉もはじまっていて、天気もよく気持ちよい日でした。
ちょっと庭を掃除してみたり、洗濯物をたたんでみたり…はっ、何気に手伝わされている。

そんなこともありつつ。
さむいです。秋ですねぇ。

んじゃまぁ、読書の秋ってな具合に、今日思いふけったことを書いてみよう。ドンドンドンパフパフパフ

---
ロッキング・オン・ジャパン11月号は、ELLEGARDEN!!!
昨日サイトチェックしてたら、見つけていてもたってもいられない状態になりつつ、今朝早速買いに走ってしまいました。

初の表紙巻頭なんですね…いま知りました。
そんなの読みながら、今日は新幹線やまびこにのって越後湯沢で乗り換えてぼんやりきました。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの記事も載ってるしね〜。
しかし、厚い雑誌やな…正直その2アーティスト以外の記事はぜんぜん読んでねぇ。ていうか、それだけでかなりおなかいっぱいです。

文字読むのあんまり得意じゃないのですよっ。
なので、記事2つと写真で妄想したりしました…。

今回の記事で印象的だったのは
『現実はこういうもんだよ。でもいいじゃん、幸せじゃん』
って言っちゃってる人に対して、細見君が
『なんでそこで諦めんだよ。こんなの納得いかないじゃん!』
ていうところかなぁ〜。

現実はこんなもんだなって、いっぱい諦めてたところあったし、人にも言ってたところあったから、グサッときた。確かに皆口ではそういいながら納得してないんだよねぇ。うんうん(影響されすぎっ)。

これ実行するには結構大変なんだよねぇ。諦めない強さみたいな。

今、自分の身を削るように遊んでいるのは、今までいろんなこと「どうせできないし」「やっても、自分じゃあいつにはかなわない」って、諦めて来たことがいっぱいあって、それじゃあ何か人生損してるんじゃないって、思ったからなんだよな。

とりあえず今楽しまなくていつ楽しむの?みたいな。
落ち着いてなくて痛かったりするけど、もうちょっといろいろやってみたいんだよね。

そんなこといっても根がめんどくさがりなので、まぁ極められないことはいーっぱいあるんだけど。

と、色々挑戦するところまではよかったんだけど、「悩んで葛藤する」っていうのを最近避けたたよなぁ〜って、記事を読んで思った。薄っぺらなんだよね、自分。それが全て悪いとは思ってないけど、もうちょっとだけ自分を追い込む必要があるかなって、思った。もうちょっとまじめにやろうぜ、みたいな。

まぁ、そんなことをぼんやり考えた、移動時間でした。

ロッキング・オン・ジャパンHP↓
http://www.rock-net.jp/japan/index.html

コメント