SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS 07
in 日本武道館
行ってまいりました(≧∇≦)/
レポはHPに行ってみていただくとして感想をば。
真横な位置取りで右耳聞こえず、首がイテテ(笑。
ステージからはちょっと距離がありまして、正面は見えないのがノリきるにはちょっと物足りなかったですが、でも充分恵まれた位置取りに感謝感謝でした☆
最初はちょっと回りの人が静か系だったので、座って暴れてましたが、やっぱり立たずに聞くなんて無理〜ってな訳でノリノリで聴いてしまいました☆
やっぱり立てのりで聞くのは楽しいぃ〜。
前と横に人が居ないのを良いことに暴れ捲くり!!!迷惑モノでスミマセン(汗
LIVE部分を、一言ずつ感想。
座ったまま…
吉川晃司。DISCO TWINSとのJuicy Jungleが一発目!1曲で終わってええぇ〜っとか思いましたが、しかしその存在感はやっぱすごいッスね〜。そして、一番印象的だったのは、靴が厚底だったことです(笑。
ああ、私もノリノリで「Jungle♪」って言いたかったわ〜。
平井堅。でかっ!!!白ジャケが印象的でした。
RHYMESTER。FIRE BALLを迎えての、HEAT ISLANDはアニメの主題歌で、聞いたことあって気になりつつ、流してました…しかしやっぱ良かった。今度借りよう〜☆☆☆この時RHYMESTERの坊主の人が近くまできてくれたんですが…座っててごめんなさい(>。<)でもでも、楽しかったのよぉ〜〜〜。ちぃ…立ってれば良かったぁ。
今度のライブは武道館でやるので、練習だってさぁ〜これが生きると良いよね(笑。
レミオロメン。レミ〜〜〜!!!!初生で私的期待どころ、その1。開場も盛り上がりが違った。と言う訳で吊られてスタンダップ〜!!!
藤巻君かわいかったぁ(*^0^*)黒のハイネックが印象的でしたねぇ。
スタンドバイミーは大盛り上がりで、爽やかで良い曲だぁ〜と改めて認識。レミはこれと、アイランドで賞を取得。と言う訳で、茜空を含めた3曲を披露♪たちつつも、後半2曲は静かに聞いてました。良い!これから向かう春に、茜空を聞こうと思ったのでした。
AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND。
ヒューマンボイスってことで、楽器無しでの演奏。会場の手拍子と共に曲披露。人間音に感心。あと、MVAなだけあってミュージックビデオのアニメはアメリカ風で面白かった。
AI。激しい踊りで開始して、テンションUP↑↑↑MCも良かった☆これはLIVEに行きたくなるね。すごい気さく。近くまできてくれて、目が合ったヨォ〜〜〜!!!
BEAT CRUSADERS。風船キタ━(゜∀゜)━!
待てましたよ〜ビークル!!!やっぱTシャツ着ていくんだったぁ。
生中継なのでお面とらずに、下ネタなし(挨拶は危なかったどね。笑)で、真面目にライブしてました(^^; TONIGHT×3はもうすげー好きなので、ここでおお暴れしましたさっ。いやいやヤッパ経験あるね。熱いよ熱いよ!!!って、私が熱いだけか!?
YOUR SONG IS GOODを迎えてのさらに熱いライブ。良かったです。汗かいたよぉ〜楽しかった。スペシャーでどちらのアーティストもゴールデン進出ですってよ。あースペシャー契約したい。でもその前にTV(もっと良いのにしたい)購入しなきゃ…。スペシャーではヒダカさんとマキシムザホルモン一緒に番組やってるんやねぇ。くぅ〜、知らなかったヨォ。
木村カエラちゃん登場!!!きゃ〜かつらと衣装が可愛い〜♪♪♪
何ていうかスゴイ存在感だぁ。可愛かったヨォ〜。歌も流石、インパクトあるわぁ。初武道館にちょっと緊張気味でしたねぇ。大丈夫、カエラちゃん、ちゃんとやれてたわよぉ(何様だよっ!自己突っ込み。スミマセン)
そして最後…発表無かった、No1!!!
Mr.Children。来ました〜YO!出演者一覧には無かった為、会場もすごいどよめきです。生初で、感動しました〜♪やっぱりミスチルはすげぇ。うめぇ!!!
そして、途中でふってきた紙ふぶきが演奏の終了と同時に、最後の1枚が落ち終わった。演出すごいね。しるし一曲で終了したのが、残念ではありましたが、感動しましたぁ。
他、特別賞の人々のMVとコメントが、合間にあったので、休みつつでかなりあっという間に時間が過ぎました。
その中のMVに出てきた「Base Ball Bear」「RADWIMPS」を聞いてやっぱコレはききでしょう〜ってことで、CD買ってきたのは秘密だ(笑。
レミも買ったのは、さらに秘密だ。
てか、RADWIMPSはDVDも売ってたんだけど、スルーしてもうた。やっぱ買えばよかったかなぁ。いやいやいや…まぁ、まずは聞いてからだよ。
とまぁ、充実したライブでしたYO!!!
イベントはやっぱ色々聞けて良いッス。
でも他のLIVE見て、UVERが猛烈好きなんだと言う事を再認識してきたっ♪まぁ、もちろん他の曲も聞き捲くってやるゼイ。その為にもUVERツアーが終わったら、しばらくはライブ控えるデスヨ、多分。てか、先行外れると、発売日を忘れて、申込まないうちに予定枚数終了してるだけですが、何か?
後は、スペシャーの頁とセトリを紹介して終わるとしましょう。
---
詳細↓
http://www.mva.jp/
[セトリ]
DISCO TWINS
♪Juicy Jungle feat.吉川晃司
平井堅
♪哀歌(エレジー)
♪君の好きなとこ
RHYMESTER
♪オイ
♪HEAT ISLAND feat.FIRE BALL
レミオロメン
♪スタンドバイミー
♪茜空
♪アイランド
AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND
♪Seven Nation Army
AI
♪I Wanna Know
♪Story
♪MUSIC
BEAT CRUSADERS
♪TONIGHT, TONIGHT, TONIGHT
♪FOOL GROOVE (ゲスト、YOUR SONG IS GOOD)
木村カエラ
♪TREE CLIMBERS
♪Magic Music
♪Snowdome
Mr.Children
♪しるし
in 日本武道館
行ってまいりました(≧∇≦)/
レポはHPに行ってみていただくとして感想をば。
真横な位置取りで右耳聞こえず、首がイテテ(笑。
ステージからはちょっと距離がありまして、正面は見えないのがノリきるにはちょっと物足りなかったですが、でも充分恵まれた位置取りに感謝感謝でした☆
最初はちょっと回りの人が静か系だったので、座って暴れてましたが、やっぱり立たずに聞くなんて無理〜ってな訳でノリノリで聴いてしまいました☆
やっぱり立てのりで聞くのは楽しいぃ〜。
前と横に人が居ないのを良いことに暴れ捲くり!!!迷惑モノでスミマセン(汗
LIVE部分を、一言ずつ感想。
座ったまま…
吉川晃司。DISCO TWINSとのJuicy Jungleが一発目!1曲で終わってええぇ〜っとか思いましたが、しかしその存在感はやっぱすごいッスね〜。そして、一番印象的だったのは、靴が厚底だったことです(笑。
ああ、私もノリノリで「Jungle♪」って言いたかったわ〜。
平井堅。でかっ!!!白ジャケが印象的でした。
RHYMESTER。FIRE BALLを迎えての、HEAT ISLANDはアニメの主題歌で、聞いたことあって気になりつつ、流してました…しかしやっぱ良かった。今度借りよう〜☆☆☆この時RHYMESTERの坊主の人が近くまできてくれたんですが…座っててごめんなさい(>。<)でもでも、楽しかったのよぉ〜〜〜。ちぃ…立ってれば良かったぁ。
今度のライブは武道館でやるので、練習だってさぁ〜これが生きると良いよね(笑。
レミオロメン。レミ〜〜〜!!!!初生で私的期待どころ、その1。開場も盛り上がりが違った。と言う訳で吊られてスタンダップ〜!!!
藤巻君かわいかったぁ(*^0^*)黒のハイネックが印象的でしたねぇ。
スタンドバイミーは大盛り上がりで、爽やかで良い曲だぁ〜と改めて認識。レミはこれと、アイランドで賞を取得。と言う訳で、茜空を含めた3曲を披露♪たちつつも、後半2曲は静かに聞いてました。良い!これから向かう春に、茜空を聞こうと思ったのでした。
AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND。
ヒューマンボイスってことで、楽器無しでの演奏。会場の手拍子と共に曲披露。人間音に感心。あと、MVAなだけあってミュージックビデオのアニメはアメリカ風で面白かった。
AI。激しい踊りで開始して、テンションUP↑↑↑MCも良かった☆これはLIVEに行きたくなるね。すごい気さく。近くまできてくれて、目が合ったヨォ〜〜〜!!!
BEAT CRUSADERS。風船キタ━(゜∀゜)━!
待てましたよ〜ビークル!!!やっぱTシャツ着ていくんだったぁ。
生中継なのでお面とらずに、下ネタなし(挨拶は危なかったどね。笑)で、真面目にライブしてました(^^; TONIGHT×3はもうすげー好きなので、ここでおお暴れしましたさっ。いやいやヤッパ経験あるね。熱いよ熱いよ!!!って、私が熱いだけか!?
YOUR SONG IS GOODを迎えてのさらに熱いライブ。良かったです。汗かいたよぉ〜楽しかった。スペシャーでどちらのアーティストもゴールデン進出ですってよ。あースペシャー契約したい。でもその前にTV(もっと良いのにしたい)購入しなきゃ…。スペシャーではヒダカさんとマキシムザホルモン一緒に番組やってるんやねぇ。くぅ〜、知らなかったヨォ。
木村カエラちゃん登場!!!きゃ〜かつらと衣装が可愛い〜♪♪♪
何ていうかスゴイ存在感だぁ。可愛かったヨォ〜。歌も流石、インパクトあるわぁ。初武道館にちょっと緊張気味でしたねぇ。大丈夫、カエラちゃん、ちゃんとやれてたわよぉ(何様だよっ!自己突っ込み。スミマセン)
そして最後…発表無かった、No1!!!
Mr.Children。来ました〜YO!出演者一覧には無かった為、会場もすごいどよめきです。生初で、感動しました〜♪やっぱりミスチルはすげぇ。うめぇ!!!
そして、途中でふってきた紙ふぶきが演奏の終了と同時に、最後の1枚が落ち終わった。演出すごいね。しるし一曲で終了したのが、残念ではありましたが、感動しましたぁ。
他、特別賞の人々のMVとコメントが、合間にあったので、休みつつでかなりあっという間に時間が過ぎました。
その中のMVに出てきた「Base Ball Bear」「RADWIMPS」を聞いてやっぱコレはききでしょう〜ってことで、CD買ってきたのは秘密だ(笑。
レミも買ったのは、さらに秘密だ。
てか、RADWIMPSはDVDも売ってたんだけど、スルーしてもうた。やっぱ買えばよかったかなぁ。いやいやいや…まぁ、まずは聞いてからだよ。
とまぁ、充実したライブでしたYO!!!
イベントはやっぱ色々聞けて良いッス。
でも他のLIVE見て、UVERが猛烈好きなんだと言う事を再認識してきたっ♪まぁ、もちろん他の曲も聞き捲くってやるゼイ。その為にもUVERツアーが終わったら、しばらくはライブ控えるデスヨ、多分。てか、先行外れると、発売日を忘れて、申込まないうちに予定枚数終了してるだけですが、何か?
後は、スペシャーの頁とセトリを紹介して終わるとしましょう。
---
詳細↓
http://www.mva.jp/
[セトリ]
DISCO TWINS
♪Juicy Jungle feat.吉川晃司
平井堅
♪哀歌(エレジー)
♪君の好きなとこ
RHYMESTER
♪オイ
♪HEAT ISLAND feat.FIRE BALL
レミオロメン
♪スタンドバイミー
♪茜空
♪アイランド
AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND
♪Seven Nation Army
AI
♪I Wanna Know
♪Story
♪MUSIC
BEAT CRUSADERS
♪TONIGHT, TONIGHT, TONIGHT
♪FOOL GROOVE (ゲスト、YOUR SONG IS GOOD)
木村カエラ
♪TREE CLIMBERS
♪Magic Music
♪Snowdome
Mr.Children
♪しるし
コメント