ELLEGARDENはやっぱ最高!!!
本当正統派ライブバンドとはこいつ等の事だ!!!
すげー良いライブだった。メッチャ楽しかった。
ありがとう…で終わろうと思ったけど、ダメだやっぱ語ろう。
ELEVEN FIRE CRACKERS TOUR 06-07[ワンマンツアー]
最終日!!!何と3万規模らしぃ。スゲー人だったよ。
と、言う訳で行ってきました。初エルレ、ワンマン!!!
エルレのライブは本当すごいんだ。
今日のこの日をどれだけ待ち望んだことか。
フェスで細見君の笑顔にやられて以来、どうしても行きたかったワンマン!!!
(UVERツアー真最中だったのが気持ち的には複雑ですが…)
ワンマンなんですが、アリスターがオープニングアクトを勤めてくれました。ギターは弟が担当なんだけどね。全然大丈夫だったよ!!!てか、イケメンだったわ(笑)。流暢な日本語でMC!そして日本語曲のカバーで開場は大盛り上がり♪
特にドラエモンの曲で「は〜い、タケコプター」って言ってねって言うのが良かった。ツボ心得てますなぁ。
最後の方、時間が押してたのか、スタッフが両手で「×」っていう合図をしてたのが見えたわぁ。
そして、開演前と後にテナーの曲が流れてたのも印象的だった。てか、ライブ以外に流れてるどの曲もメッチャ良い!!!選曲がたまらんのだよなぁ。
教えてくれぇ〜その曲は誰の曲なんだぁ〜みたいな…。テナーの曲で一人盛上ってチョット浮いてしまった!?
ELLEGARDENのライブはやっぱスゲー、凄すぎる!!!
本当正統派ライブバンドとはこいつ等の事だ!!!
すげぇ良いライブをしてくれるわ。メッチャ楽しかった。てかね、細見君が本当いつもメッチャ楽しそうにライブするのがたまらんのだよ。
今回予想外の一番前のブロックでテンション上がって、後ろの方で控えようと思ってたんだけど、結局ウブの目の前のブロック端の3・4列目まで攻めたので、ウブと細見君の表情が確認できるとこまで行けた。
しかしメッチャ凄い押しなので、沢山人が私の上を回って行きましたよ…。押され捲くるわ、けられるわ…なんですが、なんか愛を感じるんだよねぇ。
もちろん盛上るとメンバーはチラチラっとしか見えないけどね(笑。そして皆で大合唱だよ。だれも睨んだりしないし、間違っても安心感がある。
それよりも楽しむことが重要なんだよね☆それを皆がわかってるってことが大事なんだよな。本当ここにエルレの凄さがあるんだと思う。
アンコールの前に水も回ってきた。コレかなり命の水だった。一口飲んで回しました。
てか、開始前・アンコール前にブロックの周りで水を売りに来たり、スタッフがメッチャ親切に説明してくれたり。なんていうかフレンドリーなんだよね…スタッフが。
スゲー万全の体制で迎え入れてくれたエルレに感謝した。本当さすがの一言につきる。
曲については何ていうか言うまでもない。どれもスゲー良かった。
おかげで燃え尽きた体はぼろぼろだぁ。
でもこの疲れが気持ちいいんだよな。テンションが下がらず…結局レポってしまった。
語ったところで、こんな言葉なんて薄っぺらい。
体感するしかないんだよな、アノ凄さは。
チケットはなかなか取れんので厳しいけど体感するとやめられないさ。
次はフェスで見に行ってやるぅ〜〜〜!!!
エルレ恐るべしっ!!!マジメッチャ楽しかった☆
本当正統派ライブバンドとはこいつ等の事だ!!!
すげー良いライブだった。メッチャ楽しかった。
ありがとう…で終わろうと思ったけど、ダメだやっぱ語ろう。
ELEVEN FIRE CRACKERS TOUR 06-07[ワンマンツアー]
最終日!!!何と3万規模らしぃ。スゲー人だったよ。
と、言う訳で行ってきました。初エルレ、ワンマン!!!
エルレのライブは本当すごいんだ。
今日のこの日をどれだけ待ち望んだことか。
フェスで細見君の笑顔にやられて以来、どうしても行きたかったワンマン!!!
(UVERツアー真最中だったのが気持ち的には複雑ですが…)
ワンマンなんですが、アリスターがオープニングアクトを勤めてくれました。ギターは弟が担当なんだけどね。全然大丈夫だったよ!!!てか、イケメンだったわ(笑)。流暢な日本語でMC!そして日本語曲のカバーで開場は大盛り上がり♪
特にドラエモンの曲で「は〜い、タケコプター」って言ってねって言うのが良かった。ツボ心得てますなぁ。
最後の方、時間が押してたのか、スタッフが両手で「×」っていう合図をしてたのが見えたわぁ。
そして、開演前と後にテナーの曲が流れてたのも印象的だった。てか、ライブ以外に流れてるどの曲もメッチャ良い!!!選曲がたまらんのだよなぁ。
教えてくれぇ〜その曲は誰の曲なんだぁ〜みたいな…。テナーの曲で一人盛上ってチョット浮いてしまった!?
ELLEGARDENのライブはやっぱスゲー、凄すぎる!!!
本当正統派ライブバンドとはこいつ等の事だ!!!
すげぇ良いライブをしてくれるわ。メッチャ楽しかった。てかね、細見君が本当いつもメッチャ楽しそうにライブするのがたまらんのだよ。
今回予想外の一番前のブロックでテンション上がって、後ろの方で控えようと思ってたんだけど、結局ウブの目の前のブロック端の3・4列目まで攻めたので、ウブと細見君の表情が確認できるとこまで行けた。
しかしメッチャ凄い押しなので、沢山人が私の上を回って行きましたよ…。押され捲くるわ、けられるわ…なんですが、なんか愛を感じるんだよねぇ。
もちろん盛上るとメンバーはチラチラっとしか見えないけどね(笑。そして皆で大合唱だよ。だれも睨んだりしないし、間違っても安心感がある。
それよりも楽しむことが重要なんだよね☆それを皆がわかってるってことが大事なんだよな。本当ここにエルレの凄さがあるんだと思う。
アンコールの前に水も回ってきた。コレかなり命の水だった。一口飲んで回しました。
てか、開始前・アンコール前にブロックの周りで水を売りに来たり、スタッフがメッチャ親切に説明してくれたり。なんていうかフレンドリーなんだよね…スタッフが。
スゲー万全の体制で迎え入れてくれたエルレに感謝した。本当さすがの一言につきる。
曲については何ていうか言うまでもない。どれもスゲー良かった。
おかげで燃え尽きた体はぼろぼろだぁ。
でもこの疲れが気持ちいいんだよな。テンションが下がらず…結局レポってしまった。
語ったところで、こんな言葉なんて薄っぺらい。
体感するしかないんだよな、アノ凄さは。
チケットはなかなか取れんので厳しいけど体感するとやめられないさ。
次はフェスで見に行ってやるぅ〜〜〜!!!
エルレ恐るべしっ!!!マジメッチャ楽しかった☆
コメント