友達がメッチャFANなフラカンのライブに誘われたので行って来ました♪

フラワーカンパニーズ ワンマンライブ
ツアー「18」(ツアー初日4/7)in渋谷CLUB QUATTRO
(=Your Home)
17:30開場 18:30開演

18なのは18年目だからみたいです。
↓フラカンのサイト
http://www.flowercompanyz.com/

遅く行っても結構前まで行けるって事で、ゆる〜く18時頃に到着する感じで開場へGO!

入ってから、コインロッカーに荷物をしまって(200円って安めで結構あいてるわぁ〜)、ハウスの中へ。会場内は、全体的に埋まっているけど人の間は空いてるので、すすっと前の方へ…。ギター側が割と空いてるって事でそちらへ。

まってると、む?赤い髪??あの体系はもしや…と始まってから近くで見たらやっぱ、UVERworldのスタッフさんじゃぁ〜ないですか!!!さっき調べたら、「ローディーQ太郎」さんという名前でした。
ローディーさんの担当は「Cocco・BONNIE PINK・UVERworld・フラワーカンパニーズ・うつみようこ&YOKOLOCO BAND…等々」みたいです。沢山のアーティスト担当してるんですなぁ〜。大忙しですね(^^;
リンク切れするかもですが↓以下のブログに情報がありました。写真もあるわ♪
http://blog.livedoor.jp/stepway/

そんな私的事件もありつつ、ライブは楽しかった〜。今日も汗だく♪

正直音源は何一つもっておらず、頼りは友達がカラオケで歌った曲と前にドライブに行った時に聞かせてもらって1度聞いたアルバムの曲ぐらい…そんなんで、行ってしまうある意味ツワモノの私(笑)

でも繰り返しが多いので、ファンうんぬんは気にせず、普通に声出して割と前の方で踊り捲くってみました。

曲はPOPだなぁ〜と思ってたら、友達によればやっぱダークサイドっぽいものは今日は少なくて、さらに廃盤になった昔の曲とかやってたりして、驚きのラインナップだったらしい。確かにノリが今ひとつやなぁ〜と思ってた部分を感じてたらそいう事だったのかと妙に納得。

後MCちょっと長いんだなぁ〜と思ってたら、今日は妙に長かったらしい。コレにも納得。

ベースのグレートマエカワの動きが面白く、なぜかいつもオーバーオール♪なので、是非みてみぃ〜というので観察したら、確かに良く動く動く!!!しかも上半身裸にオーバーオールでした(笑。
Vo.鈴木さん曰く「マウンテンゴリラみたい☆」マエカワ氏の「なんでマウンテンつけるねん」の突っ込みに「だって、川って感じじゃないだろっ」と言う反論に、マエカワ氏「確かに」というのにウケた。

後、新曲「下北沢へ行こう」を発表してました。下北沢がいま大工事中で、ガラっと変わるん予定なんだよね。それで、今の下北沢の貧乏人だろうがお金持ちだろうが受け入れるあの感じを残そうっていう動きがあって、声がかかったのでその応援ソングをつくったそうです。下北沢に思い入れがあるアーティスト多いなぁ〜。あとC/Wは「下北沢へ行くな」だったかな。曲は使いまわしでちょっとアレンジがあるけど基本的には歌詞だけ変えたとか…おもしれぇな。ちょっと聞きたくなった(笑。

私はギターの竹安君が良いなぁ〜と思いながら見てた。結構動くんだなと思って見てたら、MCで「今日はツアー初日って事もあって、気持ちがあらぶって、ついついね」と本人が言ってたように、鈴木サンちょっとビビルぐらい今日は良く動いてたらしい。後で友人に聞いたら、「こんなに動く竹安君は初めて見た」という動きだった見たい。
竹安君「あらぶる」って言葉が気にいったらしく、やたらと言っていた。and鈴木サンに超近づいてて鈴木サンに「今日はなんか怖いよっ」ってMCで突っ込まれてた。マエカワ氏からは「高ぶるじゃなくて、あらぶるなんだね。高ぶるより上に行ってるのか」と突っ込まれてました。

何かいつもと違った雰囲気だったみたいです。私は初だから違いはさっぱりでしたが、微妙な空気感は感じましたな。

「真冬の盆踊り」は知ってたので、「ヨサコイ、ヨサコイ、ヨサコイ、コ〜イ♪」という合の手のともに両手を上げて手首をクルクル…っていう動作を、流石盆踊りと思いつつ、周りを真似してやってみた。楽しかった。

ダーク系というか泣かせる系があまり無くて、友達の「号泣するよ」っていうのはなかったなぁ。ちょっと残念。でもノリが良い曲が多くて時間は短く感じたね。

最後はWアンコールが普通にあったり…さすがライブバンドと思った。熱いライブでした。

ワンドリンク制だったので帰りに飲み物を…と思ったら終了後は「コーラかウーロン茶のみ」でした。とりあえずコーラにしといた。その後、パスタやドナでビール飲みつつ飯をくって歓談してきた。

機会があればまた行ってみたいなぁ。今度はCD聞いていかねばな(笑。知らなくても十分楽しめるけど♪

あー、LIVE沢山いったなぁ〜。とりあえず今月はあとUVERを残すのみです。来月以降はロックインジャパンまで予定は無いです。耐えられるかな…

コメント