STRAIGHTENER(ストレイテナー)@幕張メッセ
2007年6月30日 音楽STRAIGHTENER(ストレイテナー)
LINEAR MOTOR CITY TOUR 6.30 @幕張メッセ公演
という事で行ってきました〜LIVE♪(ツアー公演の33回目らしい)。つれづれに、感想を書いちゃうのだ。あくまでレポじゃなくて感想なので、テナーファンって方は読むと気分を害するかも…なので是非もっと素敵なレポを探してください。
テナーHP
for PC↓
http://www.straightener.net/
for 携帯↓
http://www.straightener.net/m/
相変わらず幕張メッセは遠いのです。・゜・(ノд`)・゜・。
家から2時間はやっぱちょっと辛いなぁ。とはいえ、ついつい来てしまいます(笑)こんくらいは許容範囲やろう☆(じゃぁ、愚痴るなよっ!)
LIVEは最高でした!!!
MC殆ど無く、完成されたセットリストで…すごかった。
ホリエ君のMCをあえて書くとすれば…
「ストレイテナーです」
「ありがとう」
「最後までよろしく」
「今日は沢山やります」
「折返し地点まできました」
[YES, SIR]の後「YES, SIRで、最後の一押ししてやろうと思ったけど、俺がやられちまった」
(※正確な言葉は忘れた…こんな感じってことで)
ノリの良い曲がグワ〜っと来た後に、静かに聞かせる曲をもってきて、メリハリを曲でつけてて…それにファンもそれにあわせて、静かな局のときはちょっと人との距離をとって皆が素直に立ってられる様にしてくれてました。わかってるねぇ〜。良かったです。
そしてテナーの面白いのはやっぱり、ドラムのナカヤマシンペイ君とベースのひなっち(日向秀和(Bass./ZAZEN BOYS←でした))の動き。
ひなっちは、凄く動きが激しい…なぜその曲でそのうごき!?と見るたびに思ってしまいます。この間の確か、何かの雑誌を立読みした時(多分、ギターマガジン…)にひなっちはその動きについて悩みを語っていた気がする…どうもテンションの低い日があったらしぃ。本人もちょっと複雑なのね(笑)是非素敵な、LIVEスタイルをつくりあげて欲しいデス。がんばれ、ひなっち(上から目線かよっ!)。
そして、今回もシンペイ君は開場にダイブ!!!毎度の事ながら、ドラム叩かない時間が(笑)すごいよなぁ〜それでLIVEが成立する所が。
おそらく「POSTMODERN」だと思う…。この曲の入ってるシングル「ROCK END ROLL」についてる映像でもシンペイ君は後半叩いてない(笑)
今度、LIVE-DVDみて確認するか…。シングル「ROCK END ROLL」は借りただけで、実はもってないので…映像も10回ぐらい見て返却してしまいました。そういや、一番聞き込んだのはこのCDだったなぁ〜。このシングルだったかも。
会場はトイウとですね…最初は一番前にいるのに「おさないで〜」とかいう無理な注文をする方が…いや、押さないようになるべく頑張るけど、後ろからグワ〜っとくるし結構無理なんですけど…泣。LIVE中チョットだけ肘鉄と足蹴りを頂きました。イタヒ…できるだけは押さないように頑張りましたが…途中、徐々にその人の後ろから離れていきました。
しかし前にでかい人がいるとサッパリ見えないので、何とかいい位置をキープすべくちょっと頑張ってみました(笑)。いや流石に、けりはしないけど、ちょっとだけ無理やり入ってくる人に対抗…まぁ、最後負けてたけどね。何とか、動きつつ顔の間間に…今回は皆が良く見えました。感謝感激♪
ホリエ君のピアノ姿…滴り落ちる汗が凄かった。
曲と曲名が一致してない状態なのです…テナーについては。ダンスナンバーっぽい曲もあったり…これ凄く良かったけど、曲名わかんねーよ。しかもCDと結構印象違ったから…聞いても気付かないかも…みたいな。
てか、曲調似てるのさっぱり区別つけられなかったぁ〜(´ρ`)まだまだですなぁ。
もっと予習しとくんだったとちょっと後悔。まぁ、これからまた聞き込んだらいっか(´▽`*)アハハ
いや〜ホリエ君の歌声好きなんだけど。でも基本タテノリ好きで、日本語好きなので、なかなか私の中でUVER以上にはなれず…しかし、今日の出来事でもっと聴きたいな〜とか思うミーハーものな私なのです。はい。
あぁ、そうそうテナーはアンコールないそうです。一度行ってるのに忘れてる…私。(ノД`)シクシク
最後にヤッパリ…お約束なのでシンペイ君は会場でダイブやら、タッチやら触れ合ってましたね〜。よくFANに抱きついてます。NANO-MUGENの時もやってました。すげぇ〜。
LIVEファイナルかと思いきや、前半戦終了なんだって。…って後半は9月から(9月からは結構マイナーなところまわるようです。LIVEフライヤーによる☆)らしい…パワフルだなぁ〜。LIVE-DVDも出る〜どうするか買うか…悩むわ(>。<)
さっきHP読んだら、そういやそれぞれがブログ書いてるんだよな。すげぇ。個性大爆発〜。シンペイ君の連れて行かれる話に受けてしまった…しかし全部読むのは厳しいなぁ。たまにみるか(笑)
そうそう、開演まで後ろの男2人組が話をしてたんだけど、やっぱりエルレの話がでてましたなぁ。そして、エルレTを着てる人も結構見かけた。ほか、カウントダウとかロッキンジャパンとか…とか。
今回「あっ」と思ったのは、UVERの前回ツアーグッズのバックを持ってる人を見かけたことかな。「君もか!」と仲間を発見して思わず声をかけたくなったけれど…男性なのだしいきなりこえ掛けるのはと思って、断念。弱い。
そして…今回いた位置は…ステージ向かって右側の通路側で、手すりから2〜3番目ぐらい。ステージはすごく良く見えた。戦いは激しかったけれど…途中からオーディエンスもなれた方にチェンジしていって、押しは凄かったけどそれなりに快適に過ごせました。ただ…やはり激戦(笑)地区。汗がものすごいことに!!! 本当搾れるぐらいの汗。ジーパンのかえを持っていかなかったのは失敗でした。結局、移動時間中でも全く乾きませんでした…次は下のかえもちゃんと持っていきます(泣)。手もふやけて…こんなに汗をかいたのは久々…途中途中スタッフさんから水が渡されましたが、なかなかうまいグワイには回って来ないので、ありつけたのは1度だけ。飲めただけいっか。トイレに行きたくなるので、基本飲まないんだけど、トイレに行くまでも無く汗で流れ落ちたよ(>。<)夏LIVEの醍醐味!?まぁ、匂いも凄いけどね。女子が多いのでまだ良かったかも(笑)
そんなこんなで、セットリストはどっかで探そう。
聞いたことあるぜ〜って曲は増えたので、あとは一致させる努力を…ってそう思ってるのは明日までかも(笑)だって、LIVE参戦強化期間がスタートしたんだもの〜。他のアーティストもチェックしなきゃじゃん!!!(苦笑)
夏は兎に角LIVEだぁ〜LIVE!!!
今日は本当思い出に残る出来事もあり…呼んでいただいた方には本当感謝の限りです。そしてテナー素敵なLIVEありがとう☆楽しかった★
しかし途中から頭痛がしてきて、辛い場面も…今は薬で抑えた。恐らく肩こりなどの筋肉疲労&ちょっとお酒のせいでしょう。夢の中にいるようです…また振り返ったら( ゜Д゜)ヒョエー凄かったなぁ〜と思い出してその凄さにビビルと思われます。
LINEAR MOTOR CITY TOUR 6.30 @幕張メッセ公演
という事で行ってきました〜LIVE♪(ツアー公演の33回目らしい)。つれづれに、感想を書いちゃうのだ。あくまでレポじゃなくて感想なので、テナーファンって方は読むと気分を害するかも…なので是非もっと素敵なレポを探してください。
テナーHP
for PC↓
http://www.straightener.net/
for 携帯↓
http://www.straightener.net/m/
相変わらず幕張メッセは遠いのです。・゜・(ノд`)・゜・。
家から2時間はやっぱちょっと辛いなぁ。とはいえ、ついつい来てしまいます(笑)こんくらいは許容範囲やろう☆(じゃぁ、愚痴るなよっ!)
LIVEは最高でした!!!
MC殆ど無く、完成されたセットリストで…すごかった。
ホリエ君のMCをあえて書くとすれば…
「ストレイテナーです」
「ありがとう」
「最後までよろしく」
「今日は沢山やります」
「折返し地点まできました」
[YES, SIR]の後「YES, SIRで、最後の一押ししてやろうと思ったけど、俺がやられちまった」
(※正確な言葉は忘れた…こんな感じってことで)
ノリの良い曲がグワ〜っと来た後に、静かに聞かせる曲をもってきて、メリハリを曲でつけてて…それにファンもそれにあわせて、静かな局のときはちょっと人との距離をとって皆が素直に立ってられる様にしてくれてました。わかってるねぇ〜。良かったです。
そしてテナーの面白いのはやっぱり、ドラムのナカヤマシンペイ君とベースのひなっち(日向秀和(Bass./ZAZEN BOYS←でした))の動き。
ひなっちは、凄く動きが激しい…なぜその曲でそのうごき!?と見るたびに思ってしまいます。この間の確か、何かの雑誌を立読みした時(多分、ギターマガジン…)にひなっちはその動きについて悩みを語っていた気がする…どうもテンションの低い日があったらしぃ。本人もちょっと複雑なのね(笑)是非素敵な、LIVEスタイルをつくりあげて欲しいデス。がんばれ、ひなっち(上から目線かよっ!)。
そして、今回もシンペイ君は開場にダイブ!!!毎度の事ながら、ドラム叩かない時間が(笑)すごいよなぁ〜それでLIVEが成立する所が。
おそらく「POSTMODERN」だと思う…。この曲の入ってるシングル「ROCK END ROLL」についてる映像でもシンペイ君は後半叩いてない(笑)
今度、LIVE-DVDみて確認するか…。シングル「ROCK END ROLL」は借りただけで、実はもってないので…映像も10回ぐらい見て返却してしまいました。そういや、一番聞き込んだのはこのCDだったなぁ〜。このシングルだったかも。
会場はトイウとですね…最初は一番前にいるのに「おさないで〜」とかいう無理な注文をする方が…いや、押さないようになるべく頑張るけど、後ろからグワ〜っとくるし結構無理なんですけど…泣。LIVE中チョットだけ肘鉄と足蹴りを頂きました。イタヒ…できるだけは押さないように頑張りましたが…途中、徐々にその人の後ろから離れていきました。
しかし前にでかい人がいるとサッパリ見えないので、何とかいい位置をキープすべくちょっと頑張ってみました(笑)。いや流石に、けりはしないけど、ちょっとだけ無理やり入ってくる人に対抗…まぁ、最後負けてたけどね。何とか、動きつつ顔の間間に…今回は皆が良く見えました。感謝感激♪
ホリエ君のピアノ姿…滴り落ちる汗が凄かった。
曲と曲名が一致してない状態なのです…テナーについては。ダンスナンバーっぽい曲もあったり…これ凄く良かったけど、曲名わかんねーよ。しかもCDと結構印象違ったから…聞いても気付かないかも…みたいな。
てか、曲調似てるのさっぱり区別つけられなかったぁ〜(´ρ`)まだまだですなぁ。
もっと予習しとくんだったとちょっと後悔。まぁ、これからまた聞き込んだらいっか(´▽`*)アハハ
いや〜ホリエ君の歌声好きなんだけど。でも基本タテノリ好きで、日本語好きなので、なかなか私の中でUVER以上にはなれず…しかし、今日の出来事でもっと聴きたいな〜とか思うミーハーものな私なのです。はい。
あぁ、そうそうテナーはアンコールないそうです。一度行ってるのに忘れてる…私。(ノД`)シクシク
最後にヤッパリ…お約束なのでシンペイ君は会場でダイブやら、タッチやら触れ合ってましたね〜。よくFANに抱きついてます。NANO-MUGENの時もやってました。すげぇ〜。
LIVEファイナルかと思いきや、前半戦終了なんだって。…って後半は9月から(9月からは結構マイナーなところまわるようです。LIVEフライヤーによる☆)らしい…パワフルだなぁ〜。LIVE-DVDも出る〜どうするか買うか…悩むわ(>。<)
さっきHP読んだら、そういやそれぞれがブログ書いてるんだよな。すげぇ。個性大爆発〜。シンペイ君の連れて行かれる話に受けてしまった…しかし全部読むのは厳しいなぁ。たまにみるか(笑)
そうそう、開演まで後ろの男2人組が話をしてたんだけど、やっぱりエルレの話がでてましたなぁ。そして、エルレTを着てる人も結構見かけた。ほか、カウントダウとかロッキンジャパンとか…とか。
今回「あっ」と思ったのは、UVERの前回ツアーグッズのバックを持ってる人を見かけたことかな。「君もか!」と仲間を発見して思わず声をかけたくなったけれど…男性なのだしいきなりこえ掛けるのはと思って、断念。弱い。
そして…今回いた位置は…ステージ向かって右側の通路側で、手すりから2〜3番目ぐらい。ステージはすごく良く見えた。戦いは激しかったけれど…途中からオーディエンスもなれた方にチェンジしていって、押しは凄かったけどそれなりに快適に過ごせました。ただ…やはり激戦(笑)地区。汗がものすごいことに!!! 本当搾れるぐらいの汗。ジーパンのかえを持っていかなかったのは失敗でした。結局、移動時間中でも全く乾きませんでした…次は下のかえもちゃんと持っていきます(泣)。手もふやけて…こんなに汗をかいたのは久々…途中途中スタッフさんから水が渡されましたが、なかなかうまいグワイには回って来ないので、ありつけたのは1度だけ。飲めただけいっか。トイレに行きたくなるので、基本飲まないんだけど、トイレに行くまでも無く汗で流れ落ちたよ(>。<)夏LIVEの醍醐味!?まぁ、匂いも凄いけどね。女子が多いのでまだ良かったかも(笑)
そんなこんなで、セットリストはどっかで探そう。
聞いたことあるぜ〜って曲は増えたので、あとは一致させる努力を…ってそう思ってるのは明日までかも(笑)だって、LIVE参戦強化期間がスタートしたんだもの〜。他のアーティストもチェックしなきゃじゃん!!!(苦笑)
夏は兎に角LIVEだぁ〜LIVE!!!
今日は本当思い出に残る出来事もあり…呼んでいただいた方には本当感謝の限りです。そしてテナー素敵なLIVEありがとう☆楽しかった★
しかし途中から頭痛がしてきて、辛い場面も…今は薬で抑えた。恐らく肩こりなどの筋肉疲労&ちょっとお酒のせいでしょう。夢の中にいるようです…また振り返ったら( ゜Д゜)ヒョエー凄かったなぁ〜と思い出してその凄さにビビルと思われます。
コメント