今日もLIVEだ!!!

2007年8月7日 音楽
今日もLIVEだ!!!
と言う訳で行ってきました。
HYPER SOUND&MICKEY SOUND 25th Anniversary〜45CLUB〜
in 新木場STUDIO COAST
OPEN/START 16:00/17:00
<イベント概要>
サウンドエンジニア、HYPER SOUNDとMICKEY SOUNDの活動25周年ライブ。彼らと交流の深いRadio Carolineや勝手にしやがれらが演奏で祝う。
<出演者>
The Birthday/ELLEGARDEN/勝手にしやがれ/Radio Caroline/
ROCKIN’ ICHIRO & BOOGIE WOOGIE SWING BOYS/UNDER THE COUNTER(アルファベット順)【OPENING ACT】CONCONJUMP

ってーことで、私の目的は一つ!!!もちエルレです。

昨日から咳き込んでて、正直午前中も激寝してました。暑いし、つらいし…正直行くのを躊躇われたぐらいだったのですが、ここで行かなきゃ私の夏は終われない〜ってことで、17時の開演には間に合うようにやっとこさ体を動かして移動。

16:30ぐらいには到着。番号は真中ぐらいだったので既に番号呼ばれ済み…そそくさと入場。って、今回はイベントってことで外でチケットチェック&物販!!!

暑いのに並ぶのかよ…とか思いつつやっぱりGOODSはRIJでGETできなかった分を買うべく並ぶ。17時開演には当然間に合わないが、エルレの出番は19:15だったので余裕であろうと特に何も思わず(笑)
てか、エルレだけものすごい行列。さすがモンスターバンド。てかTシャツも殆どエルレだよ。そういう私もエルレだけどな。

無事GET。しかしサイズ大丈夫かな…いややせれば良いのだよ(どういう基準だよ)。外のロッカーに荷物を預ける。(今回中のロッカーは使用不可だったよ。)

まぁ、そんなこんなで、会場入り。

2ステージ制。
通常のステージに加え、前回テナーで物販やっていたところがステージに変化!!!びっくりだ。こんな構成も可能なのか…おもしろいなCOST…。

トイレに並ぶ…んがトイレも2つあるらしい。係員の指示に従って、遠い方にいくと空いてた。さすがだ。

でっかいステージでのエルレの順番を待ちつつ…CONCONJUMPを1曲ぐらいみて、前の方で見るべく構えてる。う〜ん、あんまり私の好みではなかった。残念。

ちっさいステージの方と交互でやるんだけど、その映像と音がでっかいステージでも流れて、様子をみれる。面白いシステムだ。

そんな感じで、隣のステージは誰か良く分からなかったが(チェックしろよ)なかなか良かった。そのうち出てくるかな…わからんけども。

でっかいステージでは、「勝手にしやがれ」を見た。
金管楽器での演奏…結構おっさんな感じだが、カッコエエ。ダンディーな感じだ。全員スーツだし…なかなか面白かった。

そんな感じで、また1アーティスト挟んで、ついにエルレだ!!!

今日の細見君もRIJに続きぶっ飛んでて、メチャクチャ楽しそうだった。本当こっちもスゲー楽しい気分になれたよ。

RIJとは違い、ライブハウスってことで下ネタ挟みつつ(笑)MCもぶっとんでたなぁ。今回は3列目ぐらいでスゲー近くで細見君を観察…なんであんなに楽しそうにLIVEができんのかねぇ。本当すげぇ。

動きもキレてたな。相変わらず良い演奏してくれる。
流石に前ってこともあって、人がわんさか飛んでくる飛んで来る。いったいどんぐらいダイブしたんだろう。ひたすらスタッフの指示にしたがい、頭を下げる。半分ぐらいは頭下げてたきもするが、見てるほうもなれたもんでうまい具合に、ダイブ人を前へ前へ。やっぱこの結束力というか、暗黙の了解というか…みんななれてんね。そう、怪我しないためにはみんながわかってないとダメなんだけど、それをみんなわかってて、なんか安心できた。

今回は押しはあったけど、横揺れが少なかったので、結構楽に楽しめた。もちろん汗だくだけど(笑)そんな訳でスゲー楽しめた。(てか楽しめたばっかで小学生の作文だな、こりゃ、笑)

あれ?体調不良は??忘れてたよ〜!!!逆にすっきり爽快な気分だよ。やっぱ動くのは大事だな。

トリのThe Birthdayを見ずに帰るのは躊躇われたが、体的にもココで帰らないと辛いし、電車混むのやだし…ってことで帰ることにした。すまん。てか、そういう人多くね?まぁ平日だししょうがねーよな。てか、私も明日から久々に仕事ダー!!!

と言う訳で、1人参戦のLIVE楽しんできました。
やっぱりエルレ最高!!!細見君カッコ良かった!!!

コメント