男坂とガンダム

2009年6月6日 日常
午前中に届く荷物を受け取ってからお出かけ。

あいにくの雨…まぁでも小雨だし気にせず。

キムタクが駆け上がったとも言う新橋にある男坂を登りに行ってみました。

最初間違えて迂回路を上ってしまって階段登らずに頂上についてガッカリ(´Д`)

悔しいのでまずは女坂を降りて再度男坂を登ることに。

急勾配…雨で濡れた石段は怖かった。とても後ろは振り替えれずただひたすらに上にむかって登りました。

見た目よりは早く到着できたけど…意外と怖いゎ。お参りして、三角点を確認して、池の鯉を見てから、下り。下りもまた恐怖。私は手摺りに少々頼りながら降りましたが、前を行く人々は軽がるとスタスタと下って行ってました…スゲー。

私はビビリだと実感しましたが滑って落ちるのはいやなので慎重に下りましたょ、えぇ。


んで近くにある公園で東京タワーを見上げて、ブランコにのってみたりした後、せっかく出てきたので、かねてから気になっていたお台場にガンダムの下半身を見に行くことに。

新橋からゆりかもめにのってしばしアトラクション気分を味わってお台場近辺で降りる。

確か沿岸にあったハズと何となくの記憶でむかうと、芝生?っぽい公園的なところに人がわらわらと見えてきて…ふとみると…あった!!!1/1ガンダムの下半身!!!笑

腕も横にセットされてました。

下半身だけではつまらないと思っていたもののあまりの迫力とよくできたフォルムに感激(≧ω≦)テンションあがりました♪

次は全身見に来るぞと思いながら、お台場を軽く散歩して、東京テレポート駅から帰宅。

お疲れさまでした。

コメント